◆第一回(ヨーロッパ) 記録編13ードイツ4・その7(なつかしの日本) →前の秋のメルヘン街道3へ戻る
7ケ月ぶりの帰国、成田空港近くのホテルで1泊し、まず八王子の子供の家へ・・・。
子供・孫・猫のリリーとひさしぶりの家族での食事です。
ハンドキャリーした選びに選んだおみやげも加わり、旅の話に花が咲きます。
長くヨーロッパ時間でしたので、どうしても夜中に目がさめてしまい、時差ぼけに悩まされます。
●土曜日、全員東京にいる私の兄弟・子供が集まり、無事の帰国祝いを開いてくれました。
場所は高尾山山麓、きれいなもみじ・・・日本の秋いっぱいです。
帰国祝い会にて
←左:兄弟達
(姉1名けがで参加不能が残念)
←右:主役の2人(^_-)
(日本の懐石料理は美しい!)
←左:長男と
←右:次男と孫
週末まで子供と過ごし、車にて猫のリリーと共になつかしの長野の我が家へ・・・。
不在の間も妻の兄弟達・子供達がメンテをしてくれており、やはり落ち着きます。
リリーもひさしぶりの我が家で、超リラックスです。
●長野の仲間が開いてくれた帰国慰安会で、久しぶりの日本の温泉です。
ヨーロッパでも温泉ありますが、慣れ親しんだやはり日本スタイルがいいですね。
長野の仲間と温泉慰安会
←左:3家族で懇親会です。
(すごい料理・食べ切れません)
家や庭の整理・手入れ、そして膨大な旅で使った資料整理も待っています。
|