キャンパーでの世界旅(その1)
 


 ◆第一回(ヨーロッパ)  記録編3-ベルギ5 →前のオランダ詳細記録へ戻る
  
ナミュールを見学した後、町から少し離れたOteppeのキャンプ場で宿泊です。
ここから古城の残るミューズ川沿いを南へ行き、明日はいよいよルクセンブルクです。

古城のキャンプ場


古城を利用したレストランやグランドなどが付属した高原の
総合リゾート施設ですが、シーズンオフで閑散・・・
施設の手入れも??でした。

←城がレストラン、近くには城壁や建物がそのまま・・・。



川と町並み

ナミュールから川沿いを南へ、
途中にある大きな町がディナン・・・



←川と丘・家のコントラスト。
  皆が小さなお城に見えます。


ここの川沿いの景色は本当にきれい。
表情があります。


ディナン

ディナンの町は駐車が困難で、見学は少しのみ・・・。
ここが水運の中心だった様子がわかります。
近くの城の見学は「あまりの遠さにめげて」引き返しました

こちらでは方向案内の看板はあるが、距離表示はないので、
結果として、行けども、行けども・・・間違いか?疑心暗鬼に・・・


ディナンからロッチェフォート(Rochefort)近くのキャンプ場へ
この丘の道で「ベルギーで初めての一面の花畑」を見ました。

春のベルギーは花盛りと聞いていたのですが、
今までは「家の庭や窓」、「町の広場の花屋さん」のみで
ちょっとがっかりしてましたので、バンザイです。



キャンプ場近くの教会(1700年代)

近所の女の子3人
 (TOMOがバトミントンまがいで遊びました)


ベルギー記録終わり ルクセンブルクへ


実行編へ 旅の記録へ 北米計画へ 世界旅トップへ