キャンパーでの世界旅(その1)
 


 ◆第一回(ヨーロッパ)  記録編3-ベルギ4 →前のオランダ詳細記録へ戻る
  
キャンプ場のあるグリンバーゲンで日曜日の礼拝を持って、翌日はベルギー南の古い町「ナミュール」を散策です。

グリンバーゲンの教会

隣町まで行き、地域唯一のプロテスタント教会で礼拝

カトリックが中心のベルギーでは少数のプロテスタントです。
(オランダ系の人が多い)。近隣の町村から集まっています。

この教会は「宗教改革時の聖書英訳に命をささげた、イギリス生まれ
ウイリアム・ティンデル(1949〜1536年)」が殺される直前まで住んだ
記念の教会でした。
ミュージアムが付属し、館長さん(教会員)に説明していただきました。

ナミュール

ナミュールの町も旧市街があるきれいな町でした。
ちょうど、昨日までが大きなお祭りで、後片付けしてました(T_T)。

フランス語圏内で「小学校はリセ」と表示されてました。

←ナミュールの教会の前で(少し雨でした)



ナミュール駅



←ナミュールの駅です
きれいな建物でしょう。


ナミュール遠望



←高台から見たナミュールの町並み


ミューズ川をはさんだ高台に登りました。
町が一望できます。車旅の特権ですね。



ベルギー記録 その5へ


実行編へ 旅の記録へ 北米計画へ 世界旅トップへ