◆第二回(北米) 記録編43 (アメリカ・TN−1) → 前の記録へ戻る メインへ戻る
◎9月19日(水) 朝夕は涼しいが日中は暑い一日。午後の温度は95度F(36℃!でも乾燥してます)
今日はミシシッピ河畔の黒人音楽(ブルース・ソール)の町、そしてキング牧師暗殺の町メンフィスです。
キャンプ場はエルビスの家のまん前!。すぐ隣が有名な曲の記念「ハートブレークホテル」です。
ここはアメリカでもホワイト・ハウスの次に観光客が多い(第2位)の場所とか・・・。
右手の大駐車場にはエルビスの自家用ジェット機(2機)も見えます。
特にエルビスのファンでここを訪ねたわけではありませんが、朝のみ無料開放されるお墓を訪ねる予定です。
←正門
(有料ツアーのみ訪問可)
→落書きでいっぱいの塀と奥が墓
ミシシッピー川も名前だけは知ってましたが・・・実際見ると想像していたほどの広さの川ではありませんでした。ニューオリンズからここメンフィス→セントルイス→シカゴとジャズが伝わり発展していった川です。
一方では黒人達の苦難の歴史の街(ミシシッピーデルタ)。それがキング牧師暗殺へつながったのでしょう。
町の様子
←中心のコート広場
→ミシシッピー河畔
町のメインストリ−トにはレトロなトロリー電車が今も走っています。
そこから道ひとつ奥のモーテルで公民権運動のシンボルだったキング牧師が殺されたです。
このモーテルは、今は射殺の犯人が使った前のビルと共に、国立公民権運動ミュージアムになっています。
←トロリー車内
→暗殺現場のバルコニーと記念碑
町のもうひとつが黒人のデルタ・ブルースから誕生した音楽。ジャズ系のルーツです。
エリビスに代表されるロックとソールのミュージアムや沢山のライブハウスもあります。
←エリビスの像
→ビール通り
(ライブハウスがいっぱい)
有名なギター・ギブソンの工場
(ショップと工場の見学しました)
明日は少し東へ戻り、テネシー州のナッシュビルまで移動します。ここはカントリー音楽の故郷です。
|