キャンパーでの世界旅(その2)
 


 ◆第二回(北米)  記録編27 (アメリカ・MA−1) → 前の記録へ戻る メインへ戻る  
  
 ”8月20日(月)は、ボストン交響楽団・夏の公演「タングルウッド音楽祭」のレノックス(Lenox,MA)を訪問、
  残念ながら今日の公演がなく、訪問記念に園内を散策し、高速道路でボストンへと走ります。”
 
レノックス(Lenox,MA)は、すごいリゾート地!!、豪華でありながら落ち着いたすてきな家並みの町でした。
タングルウッド(Tangle Wood)を訪問し「指揮者・小沢」への評価のすばらしさを改めて認識しました。m(__)m ペコリ

←Tangle Wood
 メインゲートにて


→Shed
(メインホール)


夏の避暑地の公演場所にふさわしい、広〜い敷地の緑に囲まれた美しいホールです。
メインホールではオープン構造なので、周りの芝生でも演奏を聴くことができます。


←ホール


→芝生席



ここには、ボストン交響楽団で長く指揮した小沢さんの栄誉をたたえ、「セイジ・オザワ・ホール」があります。
ボストンでの活躍に対するそこまでの評価が、今のウインフィルへとつながっているのでしょう。
その小沢さんが、すぐ近くの松本でも公演するのですから、今度はぜひ聞こう・・・と話し合いました。





土曜・日曜と週末の公演が続き、本日(月曜日)は休演、明日火曜の夜のクラシック・チケットは入手可能でしたが、演奏はボストン交響楽団ではありませんでした。また、インターネットで調べたボストンポップスの今夜の演奏も残念ながらここではありませんでした。そこで、今後の日程を考え、ボストンへと向かうことにしました。

タングルウッドからボストンまでは高速道路(I90→I495)で3時間半ほど、ボストン南郊外のMiddleboroにある、Boston/Cape cod KOAのキャンプ場に入りました。

明日は、車を置いて、電車でゆっくりボストンの市内見学の予定です。

次(MA-2)へ


旅の記録へ 北米計画へ 世界旅トップへ