◆第二回(北米) 記録編18 (カナダ・PEI−7) → 前の記録へ戻る メインへ戻る
”8月6日(月)は、残った西海岸(West pint)と、North Capeを訪問します"
西北部は丘がなだらかな平地が多い地形に変わります。開拓された歴史の差か少しさびしい村が多い様。
North Cape(ノース・ケープ)には、風力発電の大きなタワーがいっぱい・・・。
昼間は雨はありませんが、雲の多い天気。夜は雨。一雨毎に秋に近づくのでしょう。
今日はカナダの休日(国民の日→8月に休日が一日もなかったから!)でした。
短い夏を楽しむ人たちで、どこの浜や遊園地・レストランもにぎわっています。
最初はこの島で2番目に大きい町、Summerside へ。港町で、アンのミュージカル(青年時代)もやっています。
左は港の様子
右は、シアターの宣伝(Anne & Gilbert)。
Mill River PP(SP) で昼食を取り、一路西海岸(West pint)へ
←West pint
(浜では泳ぐ人もたくさん)
West pintからNorth Capeまでは約1時間程度の渚道のドライブです。
地形的にはここから北までなだらかな海岸線が続きます。
そのため、東海岸よりなだらかで広大な牧場や農場が続きます。
左:North Capeの灯台(右は資料館) 右:干潮時は小さな島まで歩けます。
キャベンディッシュまでの帰り道、今までと違う道を通り、Indian Riverの村に寄ります。
ここには島で一番大きな「St.mery Churchの木造教会」があります。
小さな村で、この大きな教会を維持してゆくには大変でしょう。
←「St.mery Church」
(中もシンプルな木造)
千人程度も礼拝可能な大きさ!
今はコンサートなどの集会も。
さすが島を代表する作りです。
今日の夕食は「New London のSee FoodレストランでのDiner」、
メインはカキとサーモンとヒラメを選びました。
お願い: 海外読者のため、英語表記増やしますので、悪しからず・・・これで少しはどこの写真か理解可能なのです。
|