◆第二回(北米) 記録編11 (カナダ・NBW2) → 前の記録へ戻る メインへ戻る
”7月30日(月)、 ニュー・ブランシュウイック(NBW)州の海岸線を走ります。
この渚のドライブウェイは「Acadian Coastal Drive」と呼ばれる有名な美しい海岸線です。”
注 Acadian : Nova Scotia地方の古い呼び名 今はここ
今日も朝から曇りの天気、夏の太陽はお休みです。
←庭の飾りも三色旗!(フランスびいき)
町のあちこちがこのカラー、Acadianの特徴の様です。
会話してみると、フランス語しか話せない人も多い。
←珍しい緑屋根の教会(白に映え一番すっきり見えた)
今日のキャンプは、渚ドライブウエー#134沿いのケント地方の「StEdouard」の海岸です。
ワイナリーとキャンプ場を経営しており、自家製のワインやジュースの試飲をさせてくれました。
一番気に入ったおいしいワインをゲット、途中で仕入れた「カキとホッキ貝?」とで夕食です(^_-)
↑これがワイナリー兼のキャンプ場 →キャンプ場前のビーチ (浜辺の風紋が美しい!)
←夕食の貝
(すみません、写真の前に、ほとんど食べました・・・)
カキ→夏でもOKですが、形は小さめ、
ホッキ?は大きすぎて、中型を選びました。
これをコンロで直接蒸し焼きに・・・おいしかった!
明日は、いよいよプリンス・エドワード島(PEI)のキャベンディシュのキャンプ場に入ります。
|