◆第二回(北米) 特集1 (車と生活・その2) → 前の特集へ戻る メインへ戻る
”この旅のパートナーCクラス21フィートのRV車での生活の様子です。”
←旅の大事なパートナー(車名Four Winds )
幅2.5m,高さ3.5m,長さは7m程度。
フォードの5.9Lエンジン/E350(Super Duty)
がベース(後ろ16”ダブルタイヤ)
1、衣 ワードローブ
エントランスに大きな専門のワードローブがあります。
今回はハンドキャリーなので、量を制限せざるをえず
結果として、この中に全て収納できました。
基本 3シーズン用(春・夏・秋)
防寒 雨具とフリースで対応します。
下着はヨーロッパ同様、山用速乾性の物。
半そでと長袖の組み合わせ。
(特別な物は水着程度かな)
←2、食 ダイネットで
テーブルも2人では十分なサイズ。
朝 パン食。コーヒーメーカー買いました。
昼 基本的にはショップを利用。
夕 手作りを基本(ごはん・いろいろ)
→カリフォルニア産の米(こしひかり)も入手
左:コーヒーメーカー
これで、電気でお湯もわかせます。
(搭載量に制限あるLPガス倹約のため)
コーヒー・紅茶・日本茶と、いろいろ・・・
氷のための湯冷ましもできます。
右:冷蔵庫(大きな冷凍庫付き)
大きさも家の冷蔵庫並みです。
←3、住 バスルーム(トイレ・シャワー)
トイレは通称・マリン式(ペダルで水洗洗浄)
タンクに収納されますので、特別に分解しやすい
専用の紙を使います。
奥は洗面台(全面鏡付き)です。
←シャワー
専用のシャワーパンとカーテン付き
いい設備ですが、水やガスの関係もあり
非常用にしています。
常時はキャンプ場のシャワーを使います。
これだけあれば、安いホテルより自由で豊かな生活ができます。
|