キャンパーでの世界旅(その2)
 

 ◆第2回(北米)  実行編−2 (2007年7月〜2007年10月予定) 
  
     約1年半の充電期間を経て、今回はカナダ、アメリカの東海岸を中心に周ります。
   今回から旅のスタイルも大きく変えて、キャンパーは現地での長期レンタルです。

世界旅(その2)北米編 ルートマップへ 訪問予定国2ケ国 アメリカ→カナダ→アメリカ


キャンパー関連・出発への準備(参考にどうぞ)

1、国際免許の取得(1年間有効 2500円程度 運転免許センターへ)

2、海外旅行保険 (基本分は今回は3月以内なのでゴールドカード付帯の保険で対応)
  →ガイドブックに紹介のあった海外保険の特約「自動車運転者賠償保険(レンタカー特約)
  を契約したかったのですが、旅行会社経由で問い合わせても??
  →そんな物ないの返事。これが日本の保険業界の現実です。 ならば現地で加入予定
  理由:レンタカーに付帯の保険は限度額が低い→高額の事故では賠償責任果たせない可能性あり。

3、キャッシュカード2種(円・ドル)→ドル専用カードでは、残念ながらカナダドルが処理できない

4、クレジット・カード(レンタカー契約などに不可欠)

5、KOAバリュー会員とキャンプ場予約(インターネットから可能) KOA:北米最大のRV施設運営組織

◎自分の車ではなく、レンタカーなので、前の旅に比較し準備は簡単です。

あとは、普通の長〜い旅行準備でOKです。不足分は全て現地調達が基本!!
情報関連の携帯電話やPC(インターネット)は前回同様の物を使用します。

実行編1へ戻る 旅の記録へ 世界旅トップへ サイト・マップへ