バンフからカナディアン・ロッキーへ



一面の大草原地帯、カナダのプレイリー
(これが何日も続く!、カルガリーの車窓から)
カナダ中央の大草原地帯を飛行機で超えて
ロッキーの玄関口、カルガリーへ・・・ 
 
カナダを横断する「トランスハイウエイ・カナダ」
がんばって走り続けても1週間はかかる。
(特に変化の無い道が続くプレイリーは大変)

バンフはロッキーの東の入り口、
そしてカナダで一番日本人が多い町とか、
大きな店には必ず日本人スタッフが・・・
それくらい、日本人は観光と買い物好き?

 バンフから西のジャスパーまでが、
 ロッキーの観光道路、通称
「アイスフィールドハイウェイ」
 森と湖と山と雪の世界、
 野生動物の宝庫・・・

 すばらしい世界遺産のロッキーでした。


バンフの町、ロッキーの拠点


森と湖と山と氷河(ボウ・レイク)


ロッキーの宝石、レイク・ルイーズ
残念ながら写真では微妙な色がだせない
(左 お世話になった旅のガイド、内山さん)


ペイト・レイク
(氷河湖の水の色はすごい)

 戻る